2015年05月

妍を競う境内の花!

今月から本格的に初夏がおとづれてきました。境内の櫻もすべて葉桜になり、 いまはサツキや藤が咲き誇ってお寺の境内を見事に荘厳してくれています。 咲という感じは「わらう」とも読みます。美しく咲いてゐるさまざまな花が咲く様子 …

いわき初の国際会議『島サミット』!

当いわき市での初の国際会議が開かれます。今月23日には安倍総理夫人である阿倍昭恵夫人主催に よる『茶会』が昼食会の前にすぐ近くの湯本温泉で予定されています。 参加国の名前を列挙しますと、パラオ共和国、キリバス共和国、マ-…

パラオの月章旗

パラオは親日の国。ダイバ-たちの楽園といわれます。そんな通り一遍の知識では 計り知れないほどの熱烈な憧れを抱いている親日の国なんですね。 パラオの歴史を知ろう パラオの情報が我が国の大新聞の記事になることはほとんどありま…

太平洋島サミットがいわきで開かれます

今月下旬には第七回太平洋島サミットがいわき市で開催されます。 これらの国々は我が国とはとても友好な関係にある親日的な国々です。この機会を好機 として、いまだ充分に知られていない太平洋諸国の知識を得たいものです。 島サミッ…

月刊「致知」には感動がある!

今月の特集「一天地を開く」からの引用です。 「すべて人間というものは、たとえ頭脳は大した人ではなくとも、その人が真に自覚さえすれば 一個の天地を開くことができるものです。だから、人間は、世間的な約束事などには囚われないで…

御家流護国寺茶会です

東照大権現神儀四百年御遠忌御追福 御家流春季茶道 香道大会 平成27年5月6日於護国寺(東京) 茶道と香道の宗家安藤綾信主催です。大会は春は5月、秋は11月の年二度開かれています。 今年は徳川家康公の御遠忌の年。江戸時代…

射行如流水・・・

大震災からずっとこのかた、弓道場にかようことをしなかったのでしたが、今日は久しぶりで道場に でかけました。足袋を用意はしたものの肝心の道具袋を忘れるという失態です。 再び寺に戻りなおしてから道場へ。こんどは自分の弓を探す…

弓道の美技!

大型連休も終盤です。弓道の美技はとっても素敵です。藩士八段となれば その世界では最高の実力さをもつ大先生です。姿勢の美しさと呼吸の間合いの 緊張感から発せされる離れ業には見とれてしまいますね。 弓道の美技 当いわき市にあ…

戦争の是非論

安倍首相が米国で演説をしました。新聞でその全文を読みました。先の連合国との壮絶な戦争で我が国は 270万人もの戦没者をだして、戦争行為を終結し戦後の歴史を刻み始めで今年は70年と云う節目の年に あたります。この著書を読む…

孫の端午の節句

孫が生後14が月になりました。ようやくはいはいから立ってヨチヨチ歩きをするまでに成長。 毎日の観察が楽しみです。這えば立て、立てば歩けの親心ですね。 端午の節句とは 長男の時に家内の親からのプレゼントだった鯉のぼりを30…