医王寺住職ブログ

大石燈籠が奉納されました‼

大石燈籠が奉納されました‼
廃棄処分となった石燈籠が縁あってお寺に運び込まれました。高さ二メ-トルほどの大きな燈籠です。 無縁仏のそばに建ててもらい、このほど完成しました。縁がなければただの石の塊となってしまう 運命でしたが、こうしてお寺に納まりま…

15番目の観音様です

15番目の観音様です
境内に新しい観音石造が加わりました。最終的には33体の石像が境内に並びます。まだ先 があります。ここ数年の中国経済の発展により値段がかつて購入したときより倍以上に 高騰してしまいました。今回のは値段も高い関係からか従来よ…

田村市からの参禅‼

田村市からの参禅‼
先月31日にはまたまた小学生中学生の坐禅会がありました。なんでも田村市福祉協議会主催とかで スケジュ-ル調整してその日となりました。いわき市での坐禅体験はまったく初めてだそうです。 短い時間でしたけど、暑い中熱心に坐って…

海外が感動するわが日本‼

我が日本を知るためにとっても有効ですので、紹介します。今月も今日で終わり。来月8月となると 戦争報道が増えますね。国体とか軍国主義とかの文字も目につきます。 自分の國は自分たちの責任で守るという基本的な常識に立ち返って過…

万華鏡展開催中ですよ!

いわき市在住の万華鏡作家赤津純子女史の作品展が磐城ギャラリ-で開催中です。昨年は数年来温めていた 新作が注目をあびました。今年の新作は「羽衣」です。東京銀座松屋で10年以上作品展を開いている 作家さんです。昨年の大型新作…

只今修行中です

只今修行中です
緑蔭禅初日での模様です。読経(般若心経)をしたり、坐禅の組み方を教わったり 食事(カレ-ライス)も作法に従っての修行です。

涼しい緑蔭禅

涼しい緑蔭禅
季節外れの「緑蔭禅のつどい」でした。参加者31名、うち10名は日帰り。例年ですとけっこう熱い禅のつどいなのですが 今年は梅雨が長引いて涼しいそして雨っぽい中での一泊二日でした。 小学生と中学生混成の禅の集いも大震災の年を…

道友の死

道友の死
     悼高正閑居老師遷化 高正閑居老師の遷化を悼む  嘗遊黌舎共探禅   嘗て黌舎に遊び共に禅を探る  常慕越山道念堅   常に越山を慕って道念堅し  伝聞呻吟牀褥事   伝聞す牀褥に呻吟の事  …

『八犬伝』を読む

瀧澤馬琴といえは江戸時代を代表する読本(よみほん)作家です。たまたま古書店をのぞいたら 白井恭二の現代語訳上下二冊本を見つけたので、ここ数日かけて読了したところです。 『南総里見八犬伝』は馬琴の四十代に書き始めたのでした…