医王寺住職ブログ

 「わたしの願い」 森琴音ちゃんの詩

わたしは しゃべれない 歩けない 口が うまく うごかない 手も 足も 自分の思ったとおり うごいてくれない 一番 つらいのは しゃべれないこと  言いたいことは 自分の中に たくさんある でも うまく 伝えることができ…

台風の爪痕です

台風の爪痕です
台風24号は雨よりも強風の印象が強かったですが、今朝お墓の周りを なにげなく点検してまわると・・・。な、なんと桜の大木が根こそぎ 倒壊しているのをみつけました。よほどの強風でもないとこんなことは ありえないでしょうね。

もう一度観たい「散り椿」‼

昨日はいい映画を観てきました。目下ポレポレ映画劇場で上映中です。 黒澤組で活躍していた撮影監督木村氏がメガホンをとり、助監督をされていた小泉さんが脚本を 担当しています。黒澤監督が好きだった馬の疾駆場面もふんだんにありま…

こんなに治る自彊術体操!

大正時代から連綿と続けられている自彊術ですが、現代人には まだまだ未知の体操のようです。そこで自彊術を実行するとどんな 病状に効くか、公益社団法人 自彊術で紹介されている症状を 列記しておきます。 自彊術で改善、また予防…

泉公民館での体験教室

泉公民館での体験教室
日曜日の昨日は雨模様でしたが、無事に自彊術の体験教室が 行われました。総勢30名ほどの参加者でした。市内で教室を指導 されている7名の紹介もありました。 初めての参加者は7人ほど。50代から80代までの健康に関心ある 方…

医療効果抜群です!

いまから百年も前に知られるようになった自彊術(じきょうじゅつ)ですが その医学的治療効果が続出するという嬉しい結果報告が今日まで続いています。 大東亜戦争後はラジオ体操が全国的に普及しており、いつしか戦前までは「わが国民…

体験教室がありますよ‼

体験教室がありますよ‼
前回紹介した自彊術体操の体験教室があります。およそ百年ほど前に知られて、大正時代には 国民体操とまで呼ばれるほどに全国津々浦々に普及していた健康体操です。 大東亜戦争後の連合軍(主として米軍による)占領統治下でいつのまに…

自彊術体操を始める

自彊術はおよそ100年前に我が国独自に考案された健康体操です。大東亜戦争後に 生まれた小生はこの年まで自彊術の何たるかをしらない無知の輩でした。 大正時代に弘められたこの健康体操は戦後一時的に衰退しておりましたが、昭和4…

朝茶事を初体験!

朝茶事を初体験!
お茶の稽古をしていると、最終的には茶事を経験することになります。暁の茶事、朝茶事 正午の茶事そして夜話の茶事等々。初釜の茶事もあります。 朝茶事は午前四時半から八時ごろまでかかりました。真夏の暑い日中を避けることのできる…

8月です

8月です
七夕の最中に暦では立秋を迎えましたね。8日の今朝は雨模様です。肌寒く感じます。 先月下旬の29・30日には緑蔭禅のつどいがありました。ス-パ-猛暑の中での子供たちの 宿泊坐禅会。30人ほどの参加でしたが、みんな頑張ってい…