医王寺住職ブログ

七月になりました

七月になりました
今年前半が過ぎて、今月から七月です。境内の朝顔が咲きはじめました。今月の 大きな楽しみです。毎朝の日課でえプランタ-に水やりをしていた成果です。

『自彊の友』から

六月で520号となる自彊術会員誌(月刊)からの紹介文です。  生姜にはたくさんの効果があります。冷えを取る・デトックス効果・免疫を  高める・殺菌作用を高める。・・・生姜には気の流れを良くする作用がある  んです。・・・…

水無月の床飾り

水無月の床飾り
今月もまもなく過ぎていきますが、いつのまにか半年が経過しているんですね。 明日は教区の特別布教会がお寺で開かれます。宗門から特別派遣された布教師 様(広島県のご住職)が来られて、宗門の教えをわかりやすく伝えていただきます…

奉仕作業ご苦労様でした

奉仕作業ご苦労様でした
今日は昨年に引き続き奉仕作業の日。総勢41名での境内清掃がありました。天候は曇り空で 外仕事には絶好の日よりでした。女性陣13名も参加。昨年と今年と二年連続でのご出席者も 見受けられ、心強く感じた事です。 参加を見送った…

花菖蒲が見事です

花菖蒲が見事です
床に行けた花菖蒲です。家内の手腕です。すきったした立ち姿に初夏のさわやかな気分が移されているようです。 普段から境内に咲く草花ですが、こうして床飾りされると一段とその美しさが映えるんですから不思議です。  ちなみに短冊は…

「板谷波山展」に行く

近代陶芸の巨匠と称される板谷波山の作品展がはじまりました。茨城県天心記念五浦美術館 で7日から開催中です。圧倒されましたね。確かな写生の技量と格調高い上品な陶芸の 数々に魅了されてしまいました。 お隣の茨城県からは木村武…

伊勢寺拝登

伊勢寺拝登
曹洞宗文化の会(第34回)では初めて訪問する宗門ご寺院がほとんどでした。なかでも 伊勢寺様は特に印象的でした。なんといっても心越禅師の墨蹟をまじかに拝見できたの は予想外の嬉しい出来事。おおいに眼福を得ることができました…

曹洞宗禅文化の会結集

会員となっているので、今回参加してきました。春秋二回が恒例の結集でその都度宗門寺院五か所ほど訪問します。 今回は大坂在の慈願寺・伊勢寺・鳳琳寺・臨南寺と紅谷庵を拝登しました。 伊勢寺には黄檗三筆である隠元・木庵・即非の作…